アーカイブ動画

【動画】令和版「両立不安白書2025」徹底解説!仕事と子育ての両立への不安で優秀人材が流出?独自調査から紐解く多様な人材が活躍する強い組織の作り方

公開日:2025.11.27更新日:2025.11.27sourire staff

当社が2017年に発行し、若手女性が抱える仕事と子育てに対する”両立不安”の実態に迫った「両立不安白書」。(※両立不安とは、スリールが作った造語で、仕事と子育ての両立に直面する前から不安抱える現象を言います。)

2025年11月、男女1,278名に両立に対する実態調査を実施し、令和版として「両立不安白書2025」を発行しました。

▶両立不安白書2025のダウンロードはこちら(無料)

本動画では最新版「両立不安白書2025」の調査結果を公開するとともに、
・育児期社員の支援が多様な人材が活躍する強い組織作りになぜつながるのか
・企業はどのような対策を行うべきなのか
を具体事例と共に徹底解説いたします。

こんな方におすすめ
☑社内の若手社員~育児期の両立の意識/実態に関心がある方
☑両立不安を解消し、育児期社員の両立/活躍を支援したいとお考えの方
 
動画の内容
1. イントロ:両立不安白書の制作経緯
2. 最新版!男女の「両立不安白書2025」の調査結果
3. 多様な人材を活躍させるために、組織に必要なこと

アーカイブ動画を視聴する方法

① 以下のアンケートフォームにご記入ください。
② 最下部の「送信」をクリックいただくと、視聴用URLのご案内が表示されます。
※送信ボタンクリック後、画面を閉じないようご注意ください。


スリールは、「女性がなかなか定着しない」「両立支援はできているが、活躍支援はできていない」等、御社の女性活躍の段階を客観的に把握・分析し、最適な研修・プログラム・コンサルティング提案をいたします。

女性心理や背景理解をベースとした深い対象者理解を促し、組織内での「関係性づくり」や、「周囲への働きかけを相互に促す」仕掛けにより“本当に行動が変わる”、“組織まで変える”研修を強みとしています。

◼︎女性活躍推進コンサルティング・研修

◼︎お問い合わせ先
企業お問い合わせフォーム
Email:office@sourire-heart.com

メールマガジン
のご登録

© sourire. All Rights Reserved.