お知らせ [インタビュー]学生・大学・行政

京都府で開催中の「両立体験プログラム」担当講師からのメッセージ

京都府主催「仕事と育児の両立体験プログラム」の講師の方からいただいたメッセージをご紹介します。

公開日:2020.12.10更新日:2022.03.01sourire staff

 

京都府で開催中の、2020年度京都府主催事業「仕事と育児の両立体験プログラム」で、
講師として活躍いただいている7名の方から、
講師をしていて感じていることや、学生の方に向けたメッセージをいただきました。

講師の皆様のあたたかく、強い想いを感じられると思います。

当プログラムに興味のある方、申し込みをしようか迷っている方、
すでに体験された方も、ぜひ、ご覧になってみてください。

なお、2020年度京都府主催事業「仕事と育児の両立体験プログラム」では、
体験してみたい学生の方を募集中です。

気になったら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

今年は、コロナ禍の影響でオンライン実施となったことで、
間口を広げ、京都府に興味のある府外の方にもご参加いただいています。

詳しくはこちらから

エントリーはこちらから

◆ 講師からのメッセージ ◆

このプログラムでお伝えしている「仕事と育児の両立」だけでなく、 何かを選ぶ時に少しでも知る機会を持って選択してもらえたらと思っています。 特に未経験のことは不安やマイナス面が目についてしまうもの。 ワークやゲストとの話を通して「自分にもできるかも」「楽しそう」に 少しずつ変わること、ぼんやりとした未来像が だんだん具体的になっていくプロセスが 学生の皆さんの未来の可能性を広げるきっかけになったら嬉しいです。

「仕事しながら働くのっていいよ~。何とかなるよ!」という想いを、具体的に動画や実際の先輩ママのトーク、具体例を伝えながらお伝えしていきます。「共働きの子育てって大変そうだ」というネガティブなイメージを持っておられる学生さんたちの顔が、みるみるうちに明るく安心した表情に変わっていく様子が手に取るようにわかります。人生の選択肢が広がるお手伝いになっていたらいいなと、ワクワクしながら講座を担当させて頂いています。

働くこととプライベートは切り分けて考えるものだ!という思い込みで苦しんだ経験を、 学生の皆さんには感じてほしくないと思っています。 知っていれば「恐れることなく、楽しめる両立」も、 イメージできないことで「あきらめたり、選択権を放棄する」のは もったいないと思いませんか? このプログラムを受講して、晴れ晴れとした笑顔を見るたびに、 模擬体験の重要性を痛感します。 キャリアの選択肢は1つじゃない。あなたの可能性を応援します。

「仕事と子育ての両立」といっても、そのカタチは家庭ごとに様々です。 ゲスト家庭のみなさんも「自分たちなりの両立」のカタチを 模索してきたからこそ今があるのです。 私自身も日々トライ&エラー、わちゃわちゃだけど楽しい両立生活です。 「完璧な両立」なんてないし、肩肘はらずにぜひ楽しんで 将来に目を向けてもらえたら嬉しいです。 子育てしながら仕事もするって大変なだけじゃない喜びがありそうだな、 そんな学生さんたちの気持ちの変化が、 きっと大きな社会の変化につながっていくのだと感じています。

仕事と家庭の両立に関して「なんとなく不安」というスタートの表情から、「なんとかなるかも!って思えた」「なんとかしていきたい!って感じた」など前向きな発言をしてくれるような変化に、いつも感動とワクワクを感じています。今年は、コロナで大変な日々でも、積極的に参加してくれる大学生たち。プログラム後に、大いなる変化を遂げる、大学生の可能性をこれからも応援していきたいです!そして現在、小学生の我が子にも、このプログラムをいつか受けてくれたら・・・なんて、期待をしています^^

育児とはたらく環境はこの数年で大きく変わり、少しづつ両立しやすくなってきたなと感じます。とはいえ、今の大学生のご家庭は専業主婦も多かった時代で、両立の想像がつかなくても当然だと思います。プログラムへの参加を通じて、「両立って無理かも」…が「何とかできるかも」に選択が広がってゆくだけでなく、自分がどうしたいかを大切にして将来を描き、いきいきと話をする姿に希望を感じます。いつの時代も制度があっても実際に動かしてくのは1人1人です。それぞれが望む社会を創るきっかけになればと思いながら担当しています。

学生のころ、子育てなんて全く考えていませんでした。結婚・子育ては女性がしないといけない、それは嫌、じゃあ結婚も子育てもいらないか、そんな風に考えていて視野が狭かったなと思います。当時の私と同じように不安や諦めを感じている学生さん達がプログラムに参加され、「両立って楽しそう」「なんとかなるのかも」と笑顔で話してくれる瞬間が毎回あることが、私の最大のモチベーションです。子育ても仕事もひとりでするのではなくサポートしあえる社会を作るきっかけになるスリールのプログラムをこれからも広めていきたいと思います!


お問い合わせ:京都府仕事と育児の両立体験プログラム事務局
(事業受託者:スリール株式会社)
Mail:kansai@sourire-heart.com
※このアドレスからご連絡をしますので、受信設定をお願いいたします
TEL:075-708-6965


スリールでは、大学や行政のプログラムとして、ワーク・ライフ・インターンを実施しています。
大学生に対して、ワークとライフを合わせた、将来を考える場を提供しています。

インターンについて詳しく知りたいという方は
「ライフキャリア教育事業」のページをご覧ください

大学・行政にプログラムを導入したいという方は
こちらのページをご覧ください。

講演会を依頼したい方は
こちらからお問い合わせください。

取材を依頼したい方は
こちらからお問い合わせください。

メールマガジン
のご登録

© sourire. All Rights Reserved.